人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三日坊主。

dorio.exblog.jp

ドリ男@隠居中。友と語れ、友とぶつかれ。

HDD電源管理(APM)。

HDD電源管理(APM)。_c0039153_2384212.jpg
 来来亭魁力屋と並んで気になっていたラーメンチェーン店、大桜へ。チャッたま、脂多め。味はとんこつ醤油で家系でした。とんこつらしい香りがしましたが、口に入れたときの臭みはないです。チャーシューはやわらかいですがとろけるタイプではなく、歯ごたえは残っています。味玉は甘みが強いので、無くてもよいかな。同じ通りに奥津家がありますが、家系が食べたくなったらどちらを選択しても良いのではないかと。 あー、梅家のラーメンが食べたくなった。(笑)

HDD電源管理(APM)。_c0039153_2385217.jpg
シャトレーゼでデザート。 (*´﹃`*)


HDDの「カコン」音の件で有用な情報を見つけました。

  http://monkiti-jp.blogspot.jp/2012/04/hdd.html

ところで ロード/アンロードサイクル回数 って何?ということで調べてみると磁気ヘッドが退避エリアとディスク上を往復した回数とのこと。

つまり カッコン カッコン カッコン という音は磁気ヘッド退避している音らしい。

本来はHDDを使用していないときに退避するはずの磁気ヘッドが、使用しているにも関わらず何度も退避エリアに移動するのが今回の異音の原因。
そしてなんと! CrystalDiskInfoに搭載されている機能で音が出なくなったとのこと。

HDD電源管理(APM)。_c0039153_2385792.jpg
早速試してみましょう。
 [機能] → [上級者向け機能] → [AAM/APM 設定]。
デフォルトの状態。このHDDは音が出ていないのでこのままで。

HDD電源管理(APM)。_c0039153_239188.jpg
音が出ているHDDの電源管理(APM)を最大値(パフォーマンス(FEh)に変更。

HDD電源管理(APM)。_c0039153_239692.jpg
このままだと再起動などで設定が無効になってしまうようなので、
 [機能] → [上級者向け機能[ → [自動的に AAM/APM 設定を適用する] にチェック。
 [機能] → [常駐] と [スタートアップ] にチェック。
とりあえず4時間くらい使ってますが、カコン音は出てないです。 ε=(^o^;)


それに関連して、WesternDigital製のHDDの気になる情報も得ました。
http://wikiwiki.jp/wdc/?FAQ

Q. IntelliParkとは? Edit
A.アクセスが8秒間無い時に、自動でヘッドをアンロードするタイマー機能。
確かに、買ったばかりのWD Green 【WD20EZRX】は ロード/アンロードサイクル回数が多い。東芝製はこれでカコン音が出ているようなので、WD製も何とかしたいところ。記事を読むとIntelliParkの設定変更ツールのことなども書いてありました。

HDD電源管理(APM)。_c0039153_2391111.jpg
利用したのはExamDisk。モニタ機能はCrystalDiskInfoと同じなのかな。違うところは、[設定] の「高度な機能」の中に IntelliParkの時間が変えられる設定があること。デフォルトでは 「80」=「8秒」です。とりあえず10分にしようと思い「600(秒)」と入力しましたが、数値は「255」まででした。(^_^;  設定を変更したら、再起動ではなく『シャットダウン』すること。(←重要! テストに出ます!!)  3分おいて起動すると、「255」は「3810(秒)、63.5(分)」でした。これだとちょっと長い気がしたので、「200」=「2160(秒)、36(分)」で試してみることにしましょう。
by pico-r | 2014-12-12 23:55 | コンピュータ

by pico-r