人気ブログランキング | 話題のタグを見る

三日坊主。

dorio.exblog.jp

ドリ男@隠居中。友と語れ、友とぶつかれ。

リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】

リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_4593683.jpg 仙台遠征時にブレーキの効きが悪くなった事に気付いたので、溜まっているメニューの中からリアブレーキローター交換を優先実行。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_4595698.jpg
純正297φを330φにするビッグローターキット。パッドは昨年に前後で購入してあったSEIのCS。これでパッドは前後同一種類になります。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_50481.jpg
交換前のローター。レコード針を落としたら何か曲が流れてきそうです…。( ̄▽ ̄;
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_501088.jpg
パッド、キャリパー、ローターを外すとインナーシューとハブがお目見え。頻繁に見るところではないので点検も忘れずに。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_501665.jpg
外したパッド。筋が通ってもうエライ事になってます。ヽ( ´ー`)丿  これでは接触面積も低下して効くはずがありません…。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_502272.jpg
左側はV36純正のリアローター330φ、右側はBNR32純正のリアローター297φ。厚さを測定するのを忘れましたが、BNR32純正よりV36純正のほうが薄いです。その分キャリパーのピストンは内側に押されますが、問題ないとの事。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_502811.jpg
左側完成。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_503329.jpg
L字になっているバックパネルの削り加工だけではなく、キャリパー自体の削り加工やブラケットとバックパネルの接触部分の削り加工も必要な事があるみたいです。あっしの愛車の場合、キャリパーの削り加工は両側、バックパネル接触部分の加工は右側のみでした。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_504966.jpg
右側。ブレーキシューも点検。
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_505561.jpg
タイヤ前後のローテーションとブレーキフルードの交換をするため、フロントのAWも外します。ローテーションは4ヶ月で走行約4,600km間隔、フルード交換は1年8ヶ月で約18,000km間隔。フルード交換はもう少し間隔を短くしても良いですね。

ローターに薄っすら線が見えますが、指でなぞっても溝になってて引っかかるわけではないので問題なしです。レコード盤に見慣れていたため、普通はこんなもんなんだとビックリ。(^_^;;;
リアローター&フルード交換、ローテーション【129,569.4㌔㍍】_c0039153_51123.jpg
Frが純正4POTキャリパー+純正296mmに対しリア純正2POTキャリパー+330mmで、ブレーキパッドは前後同じ種類。ブレーキバランスや如何に。

試運転と慣らし。リアのローター厚さが薄くなり、ピストンが内側に押されているせいかブレーキペダルの効き位置が深くなりました。ブレーキの効きに関しては、純正ローター径+リアブレーキパッドのほうが強い効きだった時と比べても特に違いは感じられません。パニックブレーキ時やサーキット走行時は判りませんが、リアブレーキのあたりの付いていない状態でこれなら街乗りレベルでは問題ないかと。
by pico-r | 2008-06-10 23:48 | BNR32

by pico-r