ところが、結局25:00まで会社に…で、いま帰宅。>25:25
もうエンドレスだな…。(;´Д`)

どうも夜半からまた雪になるようなので早めの帰宅。のはずが、いつもの帰り道の途中で愛車が数回瞬停状態に。(・_・;) それから30秒後、完全にエンジンストップ。(~_~;) ハザードは点灯するのでバッテリーが死んだわけではなさそうで、とりあえずエンジンルームを開けてバッテリー周りをチェック。ターミナルの接触を確認し、再度クランキングするとエンジン始動。ε=(^o^;) ところが、走り出そうとするとまたエンスト。ヽ( ´ー`)丿 再度ターミナルを確認し、とりあえず動き出せそうなので会社へリターン。マイナス側のターミナルがバカになっているようなので交換しようかと思ったら、どうも締め過ぎでバッテリー端子の鉛が痩せてしまった模様。そこでバッテリーを交換しアイドリング。20分くらい正常に動いていましたが、またエンジンが止まる症状が出てしまったので、プラス側のターミナル付近にあるコネクタが溶けていないか確認。溶けてはいないようなので接点に5-56を吹いて繋ぎなおし。そのあと第3回 ピザパーティの1.5時間くらいエンジンが止まることはなかったので、正常とみなし帰路へ。


V603SH買いました。幅が広めでメールが打ちにくいのと、左手で持ったときちょうど人差し指の位置にカメラのレンズがきてしまうことを除けばほぼパーフェクトです。(^^) 特にメールやインターーネットへの接続速度が上がったことでストレスなくネット接続できます。利用できるメールや画像サイズが6KBから30KBに増え、240x320pixelまでの画像が壁紙として使えるのもGoodです。200万画素のデジカメも使えますし、TVの映りも思ったよりゐゐ感ぢですし、何より液晶がチョ→綺麗です。o(☆_☆)o ネックストラップを付けて落とさないようにしなきゃ…。(爆) で、便利ツールはここでダウンロードできます。



東京デジタルホン時代からの契約が8年5ヶ月でこれが5台目の端末となりますが、ここ数年は自分の欲しかった端末にブルー系がなかったため、今回はやっと自分の一番好きな色のスカイブルー系に戻れます。色ではSH03が一番良かったけどなぁ。